
黄銅条(黄銅箔)


黄銅条
Dulicoは、ベトナムにおける黄銅条鋳造・圧延(真鍮条または黄銅箔とも呼ばれる)の先駆者企業であり、最先端の自動化された生産ラインを備えています。
黄銅条は、銅と亜鉛を一定の割合で合金化し、薄く圧延してストリップやシートとして巻かれ、輸送しやすく、また顧客の要求に応じたさまざまなサイズと厚さで提供されます。
デュルコの銅製品は、優れた導電性、高温耐性、柔軟性、耐久性に加えて、常に安定した厚み、硬度の均一性、そして明るく滑らかな表面を維持しているため、品質が確保されています。
Dulico黄銅条の品質規格

機械設備システム
生産機械設備の詳細表
機械および設備 | 数量 |
---|---|
鋳造ライン – 中国 | 3 |
表面フライス加工ライン – 中国 | 1 |
粗圧延・精密圧延ライン – 中国 | 2 |
表面処理ライン – 中国 | 2 |
銅焼鈍炉 – 中国 | 2 |
スリッターライン – 中国 | 2 |
QCチェック | |
銅分析装置 – Spectro – ドイツ | 1 |
HV硬度計 – FUTURE-TECH – 日本 | 1 |
HRB 硬度計 – 中国 | 1 |
電子引張強度試験機 – 日本 | 1 |
粗さ測定機- ミツトヨ – 日本 | 1 |
マイクロメーター – ミツトヨ – 日本 | 10 |
ノギス – ミツトヨ – 日本 | 30 |
自動銅ストリップ厚み測定器 – 中国 | 1 |

黄銅条の用途
黄銅条は、その特性により、連続プレス加工、深絞り、曲げ加工、フライス加工、溶接、メッキなど、さまざまな加工方法に適しているため、さまざまな分野で幅広く使用されています。例えば、工業用電気、住宅用電気、内外装の装飾、自動車産業、そしてその他のさまざまな分野。
黄銅条の用途の詳細






製造工程

黄銅ストリップの技術仕様
合金規格の相互参照表
# | 日本 | 米国 | 欧州 | ドイツ | 中国 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
JIS | ASTM | 銅開発協会 (CDA | EN | DIN | 材料番号 | GB | |
1 | C2400 | C24000 | CDA240 | CW503L | CuZn20 | 2.0240 | H80 |
2 | C2600 | C26000 | CDA260 | CW505L | CuZn30 | 2.0265 | H70 |
3 | C2680 | C26800 | CDA268 | CW506L | CuZn33 | 2.0280 | H68 |
4 | C2720 | C27200 | CDA272 | CW508L | CuZn37 | 2.0321 | H63 |
5 | C2801 | C28000 | CDA280 | CW509L | CuZn40 | 2.0360 | H62/H59 |
化学成分
# | 合金番号 | 化学成分 | 寸法仕様 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JIS | DIN | 銅 (%) | 亜鉛 (%) | 鉛 (%) | 鉄 (%) | 不純物 | 板厚(mm) | 幅(mm) | |
1 | C2400 | CuZn20 | 79.0–81.0 | 残り | ≤0.03 | ≤0.05 | ≤0.3 | 0.2-10 mm (0.00787 – 0.3937 インチ) | 06 – 450 mm (0.236–17.717 インチ) |
2 | C2600 | CuZn30 | 68.5–71.5 | 残り | ≤0.03 | ≤0,05 | <0,3 | ||
3 | C2680 | CuZn33 | 63.5–65.0 | 残り | ≤0.03 | ≤0,05 | <0,3 | ||
4 | C2720 | CuZn37 | 62.0–65.0 | 残り | ≤0.05 | ≤0.07 | ≤0.3 | ||
5 | C2801 | CuZn40 | 59.0–62.0 | 残り | ≤0.1 | ≤0,05 | <0,3 |
物理・機械的特性
JIS | DIN | 状態 | ビッカース硬さ (HV) | 伸び率 (%) | 引張強さ (MPa) | 曲げ角度 |
---|---|---|---|---|---|---|
C2400 | CuZn20 | O | – | ≥44 | ≥255 | 180° |
1/4H | – | ≥30 | 295–375 | 180° | ||
1/2H | – | ≥25 | 325–400 | 180° | ||
H | – | – | ≥375 | 180° | ||
C2600 | CuZn30 | O | – | ≥35 | ≥275 | 180° |
1/4H | 75–125 | ≥30 | 325–420 | 180° | ||
1/2H | 85–145 | ≥23 | 355–450 | 180° or W | ||
3/4H | 95–160 | ≥10 | 375–490 | 180° or W | ||
H | 105–175 | – | 410–540 | 180° or W | ||
EH | 145–195 | – | 520–620 | – | ||
SH | 165–215 | – | 570–670 | – | ||
C2680 | CuZn33 | O | – | ≥35 | ≥275 | 180° |
1/4H | 75–125 | ≥30 | 325–410 | 180° | ||
1/2H | 85–145 | ≥28 | 355–440 | 180° or W | ||
3/4H | 95–165 | ≥10 | 375–490 | 180° or W | ||
H | 105–175 | – | 410–540 | 180° or W | ||
EH | 145–195 | – | 520–620 | – | ||
SH | 165–215 | – | 570–670 | – | ||
ESH | ≥180 | – | ≥620 | – | ||
C2720 | CuZn37 | O | – | ≥40 | ≥275 | 180° |
1/4H | 75–125 | ≥35 | 325–410 | 180° | ||
1/2H | 85–145 | ≥28 | 355–440 | 180° | ||
H | ≥130 | – | ≥470 | 90° | ||
C2801 | CuZn40 | O | – | ≥35 | ≥325 | 180° |
1/4H | 85–145 | ≥35 | 355–440 | 180° | ||
1/2H | 105–160 | ≥15 | 410–490 | 180° | ||
H | ≥130 | – | ≥470 | 90° |
よくある質問
黄銅条とは何ですか?
黄銅条は、銅と亜鉛を一定の割合で組み合わせた合金です。薄く圧延されてコイル状に巻かれる黄銅条は、輸送が容易なだけでなく、その優れた特性によりさまざまな分野で応用されています。
黄銅条は他の銅製品と何が違いますか?
化学成分の違いに加えて、黄銅条は加工しやすく、耐久性が高く、耐食性に優れています。また、明るい金色の外観を持つため、高い審美性が求められる部品やアクセサリー、精密部品の製造に適しています
黄銅条の製造工程は複雑ですか?
はい、赤銅コイルの製造には、溶解、鋳造、圧延、スリット加工など、多くの工程が含まれています。各工程で厳格な品質管理が求められます。
カスタムオーダーはできますか?
はい、Dulicoではお客様の要望に応じて、厚さ、幅、合金成分などをカスタマイズした黄銅条を製造しています。
納期はどのくらいですか?
ご注文の数量や仕様によりますが、Dulicoは、通常注文後 10 ~ 20 日以内に迅速な納品を心掛けています。
製品および技術仕様に関するお見積りや詳細なご相談をご希望の方は、こちらまでご連絡ください:
Mr. Doan Thanh Tung (David) – 国際営業 Mobile/ Whatsapp: +84 975 441 115 Email: tung.doan@dulico.vn | Ms. Trinh Ngoc Khue (Lucy) – 国際営業 Mobile/ Whatsapp: +84 984 805 505 Email: lucy@dulico.vn | Mr. Nguyen Trong Duy (LEO) – 取締役 Email: duy.nguyen@dulico.vn |